ろまちゃん、にやけすぎ

自転車に乗ったこととかその他いろいろと書いています

新品のPNSタイツ、、、破ける(涙

金曜日の朝に走った後、タイツをぬいだら穴が空いてた…orz.

f:id:romakamo32:20161211205628j:plain

 

どこかに引っ掛けた覚えはまったくないんだけどなぁ。

と、自転車(リアクト)をまじまじとチェックしたら怪しいところを発見。

 

この写真の真ん中のネジ

f:id:romakamo32:20161010205805j:plain

拡大してみる。

サドルを固定するネジの先っぽが尖ってた!!!!

f:id:romakamo32:20161211205629j:plain

こんなちっちゃな突起なんだけどたぶんこれだな…。はぁ。

 

今シーズンはこのまま乗ってまた来年買おうかな…。へこんだ。。。

洗車後は気持ちよい!

先週末に洗車して昨日は道が濡れていたので乗らず、今朝ひさびさに乗ってみた!チェーンのロスが少ないのかめちゃくちゃ快適だった!!!!楽しかったー。

この楽しみを味わうために普段は洗車を控えているのです(ウソ。

毎週末洗いたいけどなかなかなね…。注油だけはしているけど洗車台に乗っけてのちゃんとした洗車までという元気は出ないのよねー。30分もあれば終わるのにね。

 

ずっと前にサイクルキューブさんで買ったキャットアイのテールライトはなかなか良い。加速度センサー(?)が入っていてブレーキ(というかG移動)に反応して色が明るくなるってやつ。

 なかなか良いかも!自分では明るくなっているのは(ちゃんと)見れないのが残念。

 

前も書いたけど最近のテールライトってまぶしすぎない?目つぶししになりそうだったのでいつものようにマスキングテープ貼ってみた。ちょっと暗いけど夜なら十分目立つんじゃないかなー。

 

あとサイクルキューブさんでかった PNS のロングタイツ。タイツはパッド無しが良いのよねー、夏用レーパンの上に履けるから。そうやって履かないとレーパンってなかなか潰れていかないのよね。

 

と、いつものようにあまり内容がなかった。朝の気持ちよかった感覚を書きたかっただけなのだ!

ニューホイール(MERIDA SUPER AERO38)

先週の記事にも書いたニューホイールを装着してみた。

 

ものはこれ。

f:id:romakamo32:20161107235008j:plainMERIDAの2016モデル完成車REACTO4000のグリーンカラーに付いてくるホイール。大学教授のところに行く予定だったんだけど欲しそうな顔をしていたら譲ってくれたー。といっても無料ってわけではなく代わりのホイール(シマノの一番安い完組ホイール)相当の金額で。お金は未だ払っていないんだけど…。

 

まずは重量測定結果。

 フロントリア合計
WH-RS81-C24-CL 650g 950g 1600g
メリダ 1250g 1500g 2750g

ということでざっくりと1150gも重くなりました!(^^;

 

交換前。

f:id:romakamo32:20161107235009j:plain

交換後

f:id:romakamo32:20161107235014j:plain

なかなか似合っている、と思うことにしておこう!

 

帰りに乗ってみた。重くはなったけど平坦路は良く走る。直進安定性がより良くなった(気がする―)。ただ、これで登りはあんまり走りたくないな…、連取と割り切って走るしかないか。

 

家に帰って上記状態での重量を測ってみたら10.6㎏だった。レース用だと7.2㎏位なので3.4㎏も軽くなるのかー。それに期待してこの仕様で頑張って走ろうー。

雨だー

今日は天気が持つと思っていたのだけど、お昼位に雨が降って嫌な予感がしていたが夜も雨だった、あうあう。

 

リアクトに合う練習用鉄下駄ホイールを手に入れたので履き替えて帰ろうかと思ったけど忙しくてそんな元気もなく今までのホイールで。雨だったので結果オーライ。ホイールについては来週また記事にします。

 

計らずとも雨用のパーツをいくつか試せたのでメモってみる。

 

ヘイローのバンダナタイプ。

夏はバンダナタイプを使っていたのだけど雨の日用に つば のあるこのキャップを買っていてバッグに忍ばせていた。2回目の使用。

つばが小さいのか雨をあんまりよけてくれない、サングラスが濡れちゃって結局視界は悪い。なのでイマイチ。でももったいないので壊れるまでは使うつもり。

 

グローブ。サイクルゲートさんで割引していたので購入。

 サイズが個体差があるらしく在庫に合ったオレンジのMはちょうど良かったけど、ブラックのMはでかすぎた。なので通販で買わずにお店で買った方が良いよ。

で、防水性能はかなり高いかも。今日はまったく濡れず、防寒性も高く温かった。意外と良いかもしれない。

サイクルゲート店長の池田さんは冬もこれひとつでいけますよ!との事だったけど自分が使った感じだとそこまで暖かくはないかなーと思う。もう少し使ってみて判断しよう。

防水性は高いので雨の日に乗るような人にはお勧めです。

 

サイクルキューブさんで買ったスポーツフルのレッグウォーマー。

 #これは二―ウォーマーだけど。

 

撥水性能は抜群だった。ただ走りはじめは寒かったけど体が温まってきたらめちゃくちゃ暖かかった。今年の冬はこれをメインで試してみよう。

朝装着して走って夜までずっと装着していたけど足が滅茶苦茶かゆくなった。バンドのところが赤くなってしまった。まぁそれは個人差なので。

もう少し使ってみよう。

 

あとは代表に教わった雨の日の走り終えたあとのワンポイントアドバイス。

「ジャージのままお風呂に入れ!」これはびっくりしたけどかなり良い。本当に湯船につかるわけではなくお湯をジャージの上から流して汚れを落としましょう、ってこと。

雨の日に走るとジャージなどに砂利とか汚れが付いたりするけど、汚れは洗濯だと落ちない可能性があるけどお風呂で温水で流すとよく落ちる!必要なら洗剤(中性洗剤)を付けてこするとなお綺麗になる。

あとは砂利のついたジャージとかを脱ぐとそのときに砂利が落ちて家が汚れちゃったりするけどお風呂で洗い流すと家の中は汚れないよ!お試しあれ!

 

はぁ、疲れた。ねむい。ではまたあしたー。明日からはちばだー。

 

 

えあろん(LOOK 2014 695エアロライト)のパーツ交換

えあろん(695エアロライト)に "ガラスの鎧" を施行してもらうためにサイクルキューブさんへ預けていたのだけど、終了したとのことで先日の土曜日(10/29)に取りに行ってきた。

 

ちょー綺麗!

f:id:romakamo32:20161031224030j:plain

f:id:romakamo32:20161031224031j:plain

(写真は帰宅後に自宅で撮影)

 

ついでにサイズ測定してもらってリアクトのポジションに近づけてもらった。といっても調整はサドルポジションだけ変更(少し上げて前寄りに)。まだ、リアクトに比べるとハンドルが10mmほど近い(BB-ハンドル軸)のだけどステム交換とかすると大仕事になってしまうのであとまわし。これで少し乗ってみて違和感を感じるようならばステムを110mmに戻してみよう。110mmにすればリアクトと同じようなポジションが取れるようだ。

 

そのとき教えてもらったんだけど、シートピーラーのエラストマーがまた割れてた。

f:id:romakamo32:20161031224028j:plain

確か去年に交換したばっかだよなー。と思ってブログを見直してみた。

あ、この記事を見るとジャンク品に交換しておしまいになってる。もしかしたらそのあと買ったパーツに交換していなかったかも…。だから新品のセットがあったのか…、ごめんなさい。ということで交換しておいた。

エラストマーも赤から黒にして、反射テープを貼ってみた(最初の写真)。

 

 

あと、デローザの2017のカタログを頂いてきた。今日、帰宅したらうちのくまが熱心に見てた。欲しい自転車があるのかなー。

f:id:romakamo32:20161031224033j:plain

背景は汚かったのでボカシてみたけど、ごまかしきれていない気がする(^^;

メリダリアクトにゼッケン取り付け金具装着(疑似ゼッケンペグ)

以前の記事にも書いたけどリアクトにゼッケンを取り付ける方法を思いついたので試してみた!

ゼッケンを使うとき(JBCFとか)なんてほとんど無いじゃーん、って言うのは却下します! ちなみにJBCFの規則ではゼッケンプレートはフレームプレートとも言うらしい(たぶん)。

 

まずは取り付ける前の写真。自転車左側から撮影。

f:id:romakamo32:20161010205805j:plain

 

で、取り付けに必要なのは近所のホームセンターで購入。

f:id:romakamo32:20161010205806j:plain

穴付きボルトは写真では M6x50 だけど、実際には M6x55 をつかった。50mmでも良かったけど念のため55mmで確実に。

 

 Amazonだとこんな感じ。

 

  • ボルト

M6で55mmを使用。

SDCクリーンボルト(六角穴付ボルト) M 6x 55(半)  4本
 

 #高っ!

 

・本体

穴計は M6 のボルトが入るように 6.5㎜ 程度のを。

あ、実際に使ったのも売ってた。

WAKI 補助金具ステイ NO58 黒 BS-558

WAKI 補助金具ステイ NO58 黒 BS-558

 

 

  • その他

あとはナットとかワッシャーとか樹脂ワッシャーを。樹脂ワッシャーは使ったのはAmazonでは見つからなかった。でもこんなのもあったのねー。

 

 

取り付けてみた。

 

まずはボルトを交換。

はみ出たボルトに樹脂ワッシャー、ジョイント金具、ワッシャー、ナットの順番に取り付けて固定。で、完成状態はこんな感じ。

f:id:romakamo32:20161010205807j:plain

チョーすっきり!しかもシンプル―!

 

実際のゼッケン取り付けは JBCF のゼッケンペグについていたウィングボルトを使用する。本当はそれも装着した写真を撮りたかったのだけど、受け取り側ナットがM5だったらしく家に在庫が無かったので諦め。どっかでM5のナット調達して取り付けようっと。

 

あ、でも通常のナットじゃなくてウィングナットの方が着脱が簡単そうだなー。そっちにしてみよう。

 

ということでリアクトに乗っている人でゼッケン取り付けで困っている人に参考になればうれしいなー。

 

以前の記事のこれよりは良いでしょー!(と思いたい)。 

f:id:romakamo32:20160420235010j:plain あー、でもどっちもどっちかなー…。